48english.com http://48english.com 世界中のだれとでもコミュニケーションできる英会話力はpriceless! Thu, 29 Dec 2022 02:09:59 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.1.1 https://48english.com/wp-content/uploads/2020/08/cropped-favicon1-32x32.png 48english.com http://48english.com 32 32 Goblin mode? Gaslighting? Word of the year 2022に選ば... https://48english.com/archives/8354 https://48english.com/archives/8354#respond Thu, 29 Dec 2022 02:09:59 +0000 https://48english.com/?p=8354 アメリカ在住のYonaです。   今年も大手辞書サイトが2022年に最も検索された言葉Word of the Yearを発表しました!   Oxford Word of the Year 2022   Merriam-W...

The post Goblin mode? Gaslighting? Word of the year 2022に選ば... first appeared on 48english.com.

]]>
アメリカ在住のYonaです。
 
今年も大手辞書サイトが2022年に最も検索された言葉Word of the Yearを発表しました!
 
 
 
ということで今回は、選出された言葉の中から
 
Goblin modeGaslighting
 
という2つの言葉の意味と用法をご紹介します。
 
 
 

Goblin mode

Oxford LanguagesがWord of the year 2022として選出したのは
 
Goblin mode
 
という言葉でした。
 
Oxford LanguagesではGoblin modeをこのように説明しています。
 
 
‘Goblin mode’ … is ‘a type of behavior which is unapologetically self-indulgent, lazy, slovenly, or greedy, typically in a way that rejects social norms or expectations.’
(Goblin mode (中略) は、社会的な規範や期待を否定するような形で、堂々と好き放題したり、ずぼらでだらしなくしたり、意地汚く振る舞ったりすることを言います。)
 
 
簡単に言うと他人を気にせずにだらけたり、はっちゃけたりするというような意味合いがあります。
 
 
Goblin(ゴブリン)はイングランド神話に登場する醜い姿でいじわるな小鬼のような精霊です。
 
よくファンタジー映画やアニメ・ゲームで敵のモンスターとして登場するのでイメージがしやすいと思います。
 
Goblin modeというと自分の中のゴブリンを呼び出してやりたい放題やると言うイメージになります。
 
 
SNSではよく、外でのきちんとした自分を脱ぎ捨てて家で好きなことをするというようなイメージで使われていることが多いように思います。
 
I worked 12 hours every day for this christmas gift shopping season. Today I really need to go goblin mode, and have pizza and cake while binging netflix.
(このクリスマスのギフトショッピングの期間、毎日12時間働いたんだ。今日はゴブリンモードでネットフリックスを見ながらケーキとピザを食べないと。)
 
I feel so sleep deprived. My roommate was in goblin mode last night. She was dancing and drinking in the kitchen all night.
(寝不足だわぁ。昨夜ルームメイトがゴブリンモードでさ。一晩中キッチンで踊って飲んでたのよ。)
 
 
上の例文のようにin goblin modeto go goblin modeという形で使います。
 
 
ちなみに、人や動物が突然ワイルドな事をした時にもGoblin modeという言葉が使われる事があります。
 
I was playing Apex solo yesterday. A guy in my team suddenly went into goblin mode, he ran into the building where 3 random teams were shooting each other, and he earned 3 kills. 
(昨日野良でApexをしてたら、1人突然ゴブリンモードになってさ。3チームが撃ち合ってる建物に走っていって3キルとってた。)
 
ゲーム実況系の配信を聞いていると、こちらの意味で使われていることがあります。
 
 

Gaslighting

Merriam-Websterでは、Gaslightingという事がWord of the yearに選ばれました。
 
Gaslighting is the act or practice of grossly misleading someone especially for one’s own advantage.
(Gaslightingとは、自分の利益の為に、(誤った情報を与えて)相手の判断を誤らせる行為や習慣のことです。)
 
 
意図的に相手を騙すというような意味合いで使われる言葉です。
 
裏に何か理由があることを感じさせるような嘘のイメージを表現しやすい言葉なので、政治や会社のような大きなものに対して使いやすく、ニュース記事で見かけることもある言葉です。
 
Patients who have felt that their symptoms were inappropriately dismissed as minor or primarily psychological by doctors are using the term “medical gaslighting” to describe their experiences and sharing their stories.— The New York Times, 28 March 2022
(医師によって、症状が軽度である、もしくは主に心理的なものであるとして不適切に診療を終了されたと感じた患者たちは、その経験を「メディカル・ガスライティング」という言葉にして体験談をシェアしています。— The New York Times, 3/28/2022)
※引用:https://www.merriam-webster.com/words-at-play/word-of-the-year (訳:Yona)
 
もちろん対 組織だけでなく個人間で嘘をつく場合にも使えます。
 
 
元々Gaslighting心理的虐待の一種を指します。
 
加害者が被害者にわざと誤った情報を伝え続ることによって、被害者は自分の考えや認識、記憶に間違いがあるかもしれないと疑い始め、混乱したり、自信や自尊心をなくしたり、情緒が不安定になったり、加害者への依存を引き起こすというもの。
 
特に夫婦間や恋人間などの親密な関係で起こりやすい精神的DVです。
 
 
英和辞書でGaslightingを引くとこの虐待の説明がトップに出てくるかと思います。
 
文脈によってはこの意味で使われている可能性もあるので、併せて覚えておきましょう。
 
 
ちなみにGaslightingの言葉の由来となったのは、後に映画にもなった「Gaslighting(ガス灯)」という舞台劇です。
 
この作品は、ある男が「自分の妻は精神異常をきたしている」と妻自身や周囲に思い込ませようとするというストーリーです。
 
作中、家のガス灯が薄暗いことを指摘した妻に男は「灯りは暗くなっていない」と言い張り、妻はどんどん自分自身のことを信じられなくなっていく様子が描かれています。
 
 
 
また、SNSや若者の会話ではもっと単純に相手に嘘をついて騙そうとするという意味で使われたりします。
 
A: I cried so hard when Harry Potter died at the end of the movie.
(映画の最後でハリーポッターが死んだのはマジで泣いたわ)
B: Wait ,he died?
(え…死んだの?)
C: Stop gaslighting her! 
(嘘つくなって!)
 
 
私はVtuberグループ Nijisanji ENの配信をよく見るのですが、彼らの配信を見ていると例文のような感覚で使われることが多いです。
 
特にいたずらや騙し合いが起こりやすいAmong usやマイクラの配信を見ていると聞くことがあるかと思います。
 
Niji ENの1期生のLazulightはグループ名を文字ってGazulightと呼ばれることもあります。
 
 
 
 
以上、2022年のWord of the Yearで選出された2つの単語をご紹介しました。
 
 
 
最後になりましたが、今年も私の記事を読んでいただき本当にありがとうございました!
 
少しでも皆様の英語学習のお役に立てていれば幸いです。
 

どうぞ良いお年をお迎え下さい。

 

(written by Yona)

 

アメリカ合衆国テキサス州在住。
メキシコ系アメリカ人の主人と結婚後、渡米。
現在、スペイン語習得に向けて勉強中。

アメリカやメキシコの文化・イベント、日常会話で使える表現・単語を紹介しています。

ライターYonaの記事一覧はこちらから!!

 

The post Goblin mode? Gaslighting? Word of the year 2022に選ば... first appeared on 48english.com.

]]>
https://48english.com/archives/8354/feed 0
フライドターキーの作り方!サンクスギビング・クリスマスのご馳走! https://48english.com/archives/8333 https://48english.com/archives/8333#respond Sat, 03 Dec 2022 02:04:33 +0000 https://48english.com/?p=8333 アメリカ在住のYonaです。   11月といえばThanksgiving Day!   今年もたくさんThanksgivingのご馳走をいただきました!     アメリカのThanksgivingについて知りたい方はこち...

The post フライドターキーの作り方!サンクスギビング・クリスマスのご馳走! first appeared on 48english.com.

]]>
アメリカ在住のYonaです。
 
11月といえばThanksgiving Day!
 
今年もたくさんThanksgivingのご馳走をいただきました!
 
 
アメリカのThanksgivingについて知りたい方はこちらの記事も是非ご覧ください。
 
 
 
Thanksgivingのご馳走と言えばTurkey(七面鳥、以下ターキーと書きます)!
 
 
 
私の家では数年前から、オーブン焼きしたターキー揚げたターキーの2種類を作るようになりました。
 
 
日本の家族にこの話をしたら
 
「え、あんな大きなものを揚げるの!?どうやって!?」
 
とびっくりされてしまいました(笑)
 
 
 
ということで今回は、フライドターキーの作り方を写真付きでご紹介したいと思います。
 
 
 

必要なもの

10-15lbs Turkey(10~15lbsの七面鳥)
Turkey Fryer(ターキーフライヤー)
Your choice of seasonings, injection or brine(お好みの味付け用調味料)
 
※InjectionとBrineに関しては調理方法の中で説明しています。
 
 
ターキーフライヤーとはターキーを揚げるための調理器具で、外で調理するためのコンロや鍋、ターキーを入れるザル、かごを出し入れする為の器具などがセットになって販売されていることが多いです。
 
ご興味がある方はホームセンターを探してみてください。
 
私の家ではセットは購入せず、元々義父母が持っていた大きな鍋とザルを使用しています。
 
 
フライにするターキーの大きさは10〜15lbs、大体4.5〜7kgぐらいが一般的かと思います。
 
これはスーパーで普通に購入できる大きさです。
 
通常のターキーフライヤーはこの大きさのターキーを調理する想定で作られていると思うのですが、必ず購入前に調理できるサイズを確認し、購入後は実際にターキーがザルに入るかどうかの確認もしてください。
 
私は昨年のクリスマスに少し大きめのターキーを買ってしまい、足がつっかえて出し入れが大変だったことがありました…
 
 
また、ターキーを揚げる時は外で調理をするので、調理用のスペースも必要です。
 
屋内で調理をすると、油が吹きあがって壁に引火する可能性もあるからです。
 
 
 

調理方法

1. Thaw the turkey(ターキーを解凍する)

冷凍のターキーを購入した場合は、調理を始める前に解凍する必要があります。
 
スーパーには冷凍と未冷凍の両方が売られているので、確認してご購入下さい。
 
ターキーを解凍する方法はいくつかあります。
 
I believe that putting the turkey in the refrigerator is the easiest way to defrost.
(冷蔵庫にターキーを入れるのが、一番簡単な解凍方法だと思います。)
 
調理する数日前にターキーを冷蔵庫に移動するだけです。
 
この方法だと解凍するのに大体24時間/5lbsかかります。
 
10lbsのターキーだと2日、15lbsのターキーだと2日半かかる計算です。
 
 
ターキーを冷蔵庫に入れるのを忘れた!という場合は、流水につけておく方法もあります。
 
かかる時間は30分/lbsなので、10lbsのターキーなら5時間で解凍できます。
 
シンクなどに溜めた水につけておく場合は30分毎に水を変えた方が良いらしいです。
 
 
室温に放置したり、温水につける方もいますが、USDAによると安全上良くないのでオススメできないとのことでした。
 
 
今回私達は4羽分を解凍する必要があったため、水に漬ける方法を採用して大きな保冷ボックスの中で解凍しました。
 
 
 
Make sure the turkey is completely defrosted because it will cause a serious accident.
(大事故につながるので、七面鳥は完全に解凍しておいてください。)
 
 
凍った部分があると大事故に繋がる可能性があります。
 
詳しくはこちらの動画をご覧下さい。
 
 
 

2. Groundwork(下準備)

ターキーを袋から出して下準備をします。
 
スーパーで売られているターキーは既に下処理が済んでいる状態で販売されているのですが、味付け前に簡単に準備をする必要があります。
 
例えば、
 
Remove anything inside of the turkey(ターキーの中身を取り除く)
Cut off any parts you don’t want(要らない部分を切り取る)
Pat dry(水分を取る)
 
のような事です。
 
 
 
ターキーを開けると、お腹の部分に既に処理された首(Neck)と包装された臓物(Giblets)が入っているので取り出します。
 
Gibletsの袋には心臓(Heart)、砂肝(Gizzard)、肝臓(Liver)が入っています。
 
この部分はGravyと呼ばれるターキーにかけるソースを作るのに使う人もいれば、捨ててしまう人もいます。
 
 
 
また、ターキーの中まで火が通っているか確認するためのピンのような物が入っている事があるので、これも取り出しておいてください。
 
ターキーを揚げる場合は使用しませんので捨ててしまって大丈夫です。
 
 
私の家では毎年、義父がGibletsを使ってホルモン炒めを作ってくれます。
 
一口大に切ったGibletsを炒めてサルサと絡めるだけ。
 
ホルモンが好きな方は是非試してみてください。
 
 
次に、余分な脂身など要らない部分はカットしてしまいます。
 
私の家では必ず脂身の多いしっぽの部分を切り取ります。
 
 
最後に余分な水分をペーパータオル等でふき取って下準備は終了です。
 
 
ターキーを水で洗う人もいるのですが、これはターキーについているバクテリアをキッチンに広げるだけなのでやめた方が良いそうです。
 
USDAによると、ターキーについているばい菌は高温調理をする過程で死んでしまうので水洗いしなくても問題ないとのこと。
 
 
ちなみに、ターキーを買ってBrineしたという場合は水で洗い流す必要があります。
 
Brineとはお肉を塩水に漬けておくことで、こうするとお肉が柔らかくジューシーに仕上がります。
 
塩水に漬けた後そのまま調理を開始してしまうと出来上がった時に塩辛くなってしまうので、ターキーの外側とお腹の中の部分を軽く水で流しておきます。
 
 
ターキーを揚げる場合は、水洗いした後ペーパータオルなどでしっかり水分をふき取る必要があります。
 
水分に反応して油が吹きあがって大惨事になる可能性があるからです。
 
 

3. Season and/or Inject(味付けする)

 
味付けをします。
 
 
塩コショウ、にんにく、ハーブを使ったり、Cajun Seasoningsのような既に調合された状態で販売されている調味料を使います。
 
私たちはCajun SeasoningsBBQ Chicken Seasoningsが家に残っていたのでそれを使いました。
 
粉やペースト状の調味料は手をつかってターキーに塗り込むようにマッサージをしながら全体に伸ばします。
 
 
Also, you can inject fruit juice or broth in the turkey.
(また、果汁やスープ等を注射することもできます。)
 
 
注射器を使ってお肉に果汁のような旨味となるものを注射するという方法もあり、深い味わいが出るだけでなくお肉が柔らかくなります。
 
Brineする場合は、効果が同じなので注射をする必要はありません。
 
 
 
 
毎年私の家ではオレンジやレモンなどのシトラス系の果物を絞ってその果汁を注射することが多いのです。
 
今回は家に大量に余っていた鶏ガラスープを使用しました。
 
外に塗り込むSeasoningsの味を邪魔することなく、お肉を柔らかくジューシーに仕上げることができました。
 
 
 

4. Prepare the oil(油を用意する)

Thanksgivingの時期になると、ターキーを揚げる用の大容量の油が店頭に並びます。
 
油は煙点の高い物なら何を使っても問題無いのですが、一番ポピュラーで手に入りやすいのはピーナッツオイル(Peanut Oil)です。
 
 
必要な油の量としては、ターキーがしっかりつかるぐらい、油のカサがターキーよりも1〜2インチ(大体3〜5cm)高いのが良いです。
 
普通の揚げ物と違い、鍋の中でひっくり返したり油の中を泳がせる事ができないので、ターキーの端から端までしっかり火が入るようにします。
 
The recommended way to measure the necessary amount of oil is (1) put the turkey in the pot, (2) pour water in there, (3) take out the turkey, (4) the level of the water is the level you need of oil.
(必要な油の量のお勧めの計り方は、(1)ターキーを鍋に入れる、(2)そこに水を入れる、(3)ターキーを取り出す、(4)入っている水の高さが必要な油の高さです。)
 
 
 
 
結構な量の油が必要なのですが、正しい方法で保存すれば一度使った油を再度使うこともできるので思い切って使ってください。
 
 

5. Heat up the oil and cook the turkey(油を温め、ターキーを調理する)

調理に必要な油の温度は350℉(約176.6℃)で時間は3分半/lbs、もしくは375℉(約190.5℃)で3分/lbsです。
 
 
油にターキーを入れる時はゆっくりと入れるのが重要です。
 
またどんなに頑張って水分をふき取っても油が吹きあがったり跳ねたりするので火傷しないように気を付けてください。
 
 
 
 
主人は2人係で長い棒を使ってターキーの入ったザルを引き上げているのですが、一人で調理する場合はターキーフライヤーセットに入っているターキースタンドを使用すると良いと思います。
 
 
時間になったら引き上げて完成です。
 
 
 
 
以上、フライドターキーの作り方をご紹介しました。
 
 

(written by Yona)

 

アメリカ合衆国テキサス州在住。
メキシコ系アメリカ人の主人と結婚後、渡米。
現在、スペイン語習得に向けて勉強中。

アメリカやメキシコの文化・イベント、日常会話で使える表現・単語を紹介しています。

ライターYonaの記事一覧はこちらから!!

 

The post フライドターキーの作り方!サンクスギビング・クリスマスのご馳走! first appeared on 48english.com.

]]>
https://48english.com/archives/8333/feed 0
海外在住者が日本に帰国して驚いたこと2022 https://48english.com/archives/8327 https://48english.com/archives/8327#respond Sat, 29 Oct 2022 12:55:47 +0000 https://48english.com/?p=8327 アメリカ在住のYonaです。   10月の初旬に10日ほど日本に帰省していました。   前回の帰省は約3年前だったのですが、コロナの影響もあり色々と変わっている点が多く驚きの連続でした。     ということで今回は、海外...

The post 海外在住者が日本に帰国して驚いたこと2022 first appeared on 48english.com.

]]>
アメリカ在住のYonaです。
 
10月の初旬に10日ほど日本に帰省していました。
 
前回の帰省は約3年前だったのですが、コロナの影響もあり色々と変わっている点が多く驚きの連続でした。
 
 
ということで今回は、海外在住者が日本に帰国して驚いたことを英文も交えてご紹介します。
 
日本在住の方は「へー海外の人は日本のこんなことに驚くんだな」とおもしろがっていただければ、
 
また海外在住の方は「こんな事が変わっているんだ」と帰国の際の心の準備をしていただければと思います(笑)
 
 
 

みんなマスクをしていて驚いた

I was stunned when I saw every single person wear a mask whether it’s inside or outside.
(室内・屋外に関わらず全員がマスクをつけているのを見て驚きました。)
 
まず、アメリカではマスク無しで外出してもOKです。
 
医療機関ではマスクの着用が必須だったり、スーパーやレストランなどで働いている方は業務中にマスクを着けているのですが、普段の外出にマスクを着けることは無くなりました。
 
そのため日本に行って、どこを見渡しても全員が室内屋外関わらずマスクをつけている光景には非常に驚きました。
 
マスク関連では驚いた点がたくさんあるので以下で紹介していきます。
 
 

飛行機内でもマスク着用

日本に行く国際線の飛行機に搭乗する際、パスポートとチケットの確認と共に
 
Do you have a mask? Wear a mask on the way (to the airplane).
(マスクを持っていますか?飛行機に乗るまでの間に着けてくださいね。)
 
と言われました。
 
マスクを持参しなかった人にはその場で使い捨てマスクが配られていました。
 
機内では、
 
Japanese law requires you to wear a mask or facial covering on the flight.
(日本の法律で機内ではマスクか顔を覆う物を着用するよう義務付けられています。)
 
というアナウンスがかかっていて、飲食時以外はマスクを着けるよう求められました。
 
飛行機に乗った瞬間から日本のルールが適応されるんだ!と勉強になった瞬間でした。
 
ちなみに、アメリカの国内線に乗った際マスクは一切必要ありませんでした。
(フライトアテンダントさんは全員マスクを着用していました。)
 
 
また、日本からアメリカに帰る便では離陸後少し経ってから
 
From now on, wearing a mask is not required.
(ここからはマスクを外しても大丈夫です。)
 
という放送があり、その瞬間乗客が一斉にマスクを外しだしたのが面白かったです。
 
やっぱりみんなしんどかったんですね(笑)
 
 

外でもマスク

日本で一番驚いたのは、外で道を歩いている時でもマスクを着けることでした。
 
I’ve even asked my friends and family about this, if wearing a mask outside is a rule or not, and they said “It’s not a rule. People are just lazy to take it off.”.
(この、マスクを外でも着けるのはルールかについて友人や家族に聞いたのですが、「ルールではないよ。みんな面倒なだけだと思う。」と言っていました。)
 
私はアメリカでの普段の生活でマスクを着用することが一切無くなってしまったので、帰国してすぐは四六時中マスクを着けていることを辛く感じました。
 
ただ慣れてくると、逆にいちいち着けたり外したりするのも面倒になってきて「なるほど、皆が言っていたのはこういうことか!」と感覚がわかるようになってきたのが嬉しかったです(笑)
 
 

不織布マスクを使っている

帰国して2日程はアメリカから持参した布マスクを使用していたのですが、両親に注意されて不織布マスクを使うようになりました。
 
They taught me that using a surgical mask is recommended since it has the best effect on preventing infection.
(彼らは、一番感染予防の効果があるのは不織布マスクなので使用を推奨されていると教えてくれました。)
 
アメリカで生活をしていて着けるマスクの種類を指定されたことは一度もなかったため、マスクの種類にまで気を配らなければいけない事には驚きました。
(アメリカでも会社や職業によっては使い捨てマスクを使うよう指定されている方もいるかもしれません。)
 
 
両親に注意されてから周りを見渡してみれば、確かに使い捨てマスクをしている人ばかり。
 
町でおしゃれな女性が着けていたパステルピンクの可愛いマスクもよく見れば使い捨てマスクで、とてもビックリしました。
 
My friends also told me that there are some people who use a cloth mask but in that case they put on a surgical mask as well.
(また友人は、布マスクを使う人もいるけれどその場合は不織布マスクと一緒に着けると教えてくれました。)
 
 
この友人達はマスクの種類とそれぞれの感染予防効果も教えてくれました。
 
このような感染予防の知識を当たり前に持っていて国民の大半が最善策を実行しているなんてすごい国だなと思いました。
 
 
あと実は、布マスクをしていた時は歩いているとすれ違いざまに見られる感覚があって不思議だったのですが、不織布マスクに変えた瞬間に視線を感じることがなくなりました。
 
知らなかったとはいえ周りに怖い思いをさせていたと知ってとても申し訳なかったです。
 
 

マスクケース

とあるレストランに行ったときにマスクケースなる紙のケースが机に置かれていて、店員さんに「マスクケースをお使い下さい」と一言かけられました。
 
私はこの日初めて、日本のレストランでは飲食時などマスクを外す際にマスクを入れておくケースを配ることがあると知りました。
 
That mask case made me aware of how unhygienic placing a used mask directly on a table is.
(マスクケースに使用したマスクを直接テーブルの上に置くのはどれだけ不衛生か気付かされました。)
 
初めて配られた物だったのでマスクケースが何の為にあるものなのか一瞬で理解できず、料理を待っている間にググってしまいました…
 
この徹底的な感染対策には本当に驚きました。
 
 

机のパーテーションに驚いた

帰国中は外食することが多かったのですが、全レストランのテーブルに仕切りがあったことに驚きました。
 
加えて、スーパーのフードコートの席やコンビニのイートインの席など飲食できる場所には全て仕切りが設置されていたことにもビックリしました。
 
 
アメリカで私が行ったことのあるレストランでは席が飛沫対策用のボードの仕切られていたことはありませんでした。
 
ボードがあるのはスーパーのレジのような赤の他人と話さなければいけない場所のみです。
 
そのためテーブルに向かい合わせに座った人と仕切りを介して話さなければいけないというのは初めての体験でした。
 
I sometimes had a hard time listening to my friends talking over the partition, however, there was no big problem since I could see their faces.
(パーテーション越しだと時々友人が話していることが聞き取りづらいことがありましたが、顔は見えたので大きな問題はありませんでした。) 
 
 
また、あるレストランではカウンター席が取り外し可能なボードでグループ毎に仕切られていて、人数によって着けたり外したり消毒したりする業務が増えたのは大変だろうなと心配しました。
 
 

自動レジがすごい!

セルフレジや自動精算機にお金を入れるタイプのレジがとても増えていて驚きました。
 
コロナ対策の一環でお金の手渡しをなくすためだと聞きました。
 
The way to pay the cashier is different in every store so I was always nervous.
(レジでの支払い方法がお店によって違うので、いつも緊張していました。)
 
アメリカではカードで決済をするばかりだったので現金を使うこと、そして現金をマシーンに通すことには少し苦労しました。
 
あと、ユニクロとGUの自動レジは本当にすごいですね!
 
前回帰国した際も使っているのでどう使うのかは知っていたのですが、商品を置くだけで全部読み取ってくれるのには今回もしっかり感動しました(笑)
 
 

レジ袋が有料

At the first store I went to in Japan, the cashier kindly explained that I have to pay for a shopping bag at all the stores now and the reason. He recommended I should buy an eco bag. 
(日本で一番最初に行ったお店で、今全てのお店でショッピングバッグが有料なこととその理由をレジの方が親切に説明してくださいました。エコバッグを買うことも勧めてくれました。)
 
このレジの方のおかげでエコバッグを持ち歩くことができ、旅行中の出費を少し抑えることができたので感謝しています。
 
洋服や文房具などの商品を紙袋に入れずに生で渡され、それを自分のバッグにしまうのはなんだか変な感じがしました。
 
ただ荷物が自然に一つにまとまるので、いちいち整理しなくて良いのはよかったです。
 
 
10月11日から外国人の入国規制が緩和されましたが、レジ袋の有料化については外国人旅行客からクレームが出ないといいなぁと心から思います…
 
 
以上、海外在住者が日本に帰国して驚いたことについてご紹介しました。
 
 

(written by Yona)

 

アメリカ合衆国テキサス州在住。
メキシコ系アメリカ人の主人と結婚後、渡米。
現在、スペイン語習得に向けて勉強中。

アメリカやメキシコの文化・イベント、日常会話で使える表現・単語を紹介しています。

ライターYonaの記事一覧はこちらから!!

 

The post 海外在住者が日本に帰国して驚いたこと2022 first appeared on 48english.com.

]]>
https://48english.com/archives/8327/feed 0
Vtuberの配信で英語を勉強する方法とメリット・デメリット https://48english.com/archives/8321 https://48english.com/archives/8321#respond Sun, 02 Oct 2022 08:05:51 +0000 https://48english.com/?p=8321 アメリカ在住のYonaです。   私はにじさんじENというVtuberグループをかれこれ1年以上応援しています。   初期の頃に比べるとENの配信を見る日本人の方が非常に増えているようで、チャット欄に日本語のコメントがあ...

The post Vtuberの配信で英語を勉強する方法とメリット・デメリット first appeared on 48english.com.

]]>
アメリカ在住のYonaです。
 
私はにじさんじENというVtuberグループをかれこれ1年以上応援しています。
 
初期の頃に比べるとENの配信を見る日本人の方が非常に増えているようで、チャット欄に日本語のコメントがあったり、日本語訳のついた切り抜きや単語・表現の解説のついた切り抜きもよく見かけるようになりました。
 
また、ライバー側にも語学を学習しているライバーがいて、勉強している言語を使いながら他の国のライバーやチャットとコミュニケーションを取っている姿を見かけるようになりました。
 
 
ということで今回は、Vtuberの配信で英語を勉強する方法、メリット・デメリットをご紹介します。
 
 
こちらのサイトでは度々配信用語を紹介してきましたが、今回は配信を使った勉強方法のご紹介です。
 
ぜひ配信を楽しみながら英語力をあげましょう。
 
 
 

Vtuberの配信を理解するのに必要な英語力

言葉がわからなくても楽しめる配信はたくさんあるのですが、配信内容を理解したいとなるとある程度の語学力が必要です。
 
必要となるレベルはそのライバーや配信内容にも寄るので一概には言えませんが、にじさんじENを追ってきた私の個人的な見解では、
 
中学生レベルの文法と日常会話レベルの単語力
 
は最低限必要だろうと考えます。
 
 
ただ、これは配信でプレイしているゲームのストーリーやライバーが言っている事を理解したい場合の話です。
 
英語が多少わからなくても配信は楽しめます。
 
 
例えばApexやValorantのようなFPSはプレイングを見ているだけで楽しめます。
 
ホラーゲームならライバーのリアクションを見て楽しめますし、一度プレイしたことがあるRPGであれば内容を察しながら楽しむこともできるでしょう。
 
 
そうやって配信を楽しんでいる時に「英語がわかればもっと配信を楽しめるのに」と思ったなら、少しずつ勉強していけばいいと思います。
 
配信を見ながら聞き取れる単語や文を増やしている内に、いつの間にか配信内容がわかるようになり、日常会話ならわかるレベルの英語力が身についているはずです。
 
 
 

Vtuberの配信で英語を勉強するメリットとデメリット

メリットとしてはこの3つがあげられます。
 
・生きた英語が無料で聞ける
・高頻度で新しい配信が追加されるので、見るものに困らない
・かっこいい/かわいいは最高のモチベーションになる
 
 
一番の魅力は、ネイティブスピーカーが普段話す生きた英語が無料で聞けること。
 
TED TALKのプレゼンのような畏まったものではなく、映画やドラマのような演技でもなく、リアルでカジュアルな会話を聞けることが魅力だと思います。
 
Vtuberたちは基本、個人配信ではチャット欄と会話をしながら、コラボ配信ではコラボ相手のライバーと会話をしながら配信を進めていきます。
 
そのため配信ではネイティブスピーカーがリアルタイムで会話しているのを聞くことができます。
 
もちろん会話の中に出てくる単語やフレーズは日常会話で使えるものが非常に多いです。
 
 
 
余談ですが、私は推し1人の配信を見るよりも色々なライバーの配信を見る方が英語の勉強になると考えています。
 
その理由の1つが、色々な話し方の癖に慣れることができるからです。
 
例えば、にじさんじENにはアメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアの英語、ちょっとラテン系のアクセントがある英語や、文の作り方がヨーロピアンだなぁという英語を話すライバーがいます。
 
どのライバーも聞き取りやすく話してくれるのですが、英語学習者からすると「この人の英語はわかりやすい/わかりにくい」というのが出てくるかと思います。
 
その「わかりにくい」をなくしていけば、英語の聞き取りはどんどん良くなっていくと思います。
 
 
もう1つの理由は、より多くの新しい単語やフレーズに触れるためです。
 
出身国や育った環境などで使う言葉が異なることもありますし、配信内で取り扱うトピックによっては特有な言葉や表現が使われることもあります。
 
ライバーたちにはゲームや音楽、アニメなど長時間語れるトピックがありますが、守備範囲はライバーに寄るので、色んなライバーの配信を見た方がより多くの単語や表現に出会えると思います。
 
 
また、高頻度で配信が行われているので「見る物が無い」という状態には陥りません。
 
配信頻度や時間はライバーにも寄りますが、にじさんじENのライバーは週5程度で配信を行っています。
 
また、ほとんどの場合アーカイブが残るので、見逃した配信や自分の好きな配信を見返すこともできます。
 
 
 
英語の勉強が捗らないとくじけそうになることもあるかもしれませんが、推しの姿を見ればがんばって勉強しよう!という気持ちにもなります。
 
かわいい/かっこいい推しの姿は本当に素晴らしいモチベーションになります。
 
 
 
 
デメリットとしては、この2つが挙げられます。
 
・ゲーマー英語やその界隈でしか使わない単語やフレーズが混じっている
・自分で調べる力が必要
 
Vtuberの配信はゲーム実況が主なので、ゲーマー用語のようなものも出てきます。
 
またTwitchやTikTokでよく使われる配信用語を使う配信者もいます。
 
そのため配信で聞いた単語を知らずにそのまま日常会話で使ってしまうと、すごくイタく聞こえてしまうこともあります。
 
私は所謂Twitch用語は冗談でしか使わないのですが、感情が乗るとFワードやBワードが出てくるようになってしまったため、場所によってはTPOを弁えるよう自分自身に言い聞かせています。
 
 
また、映画やドラマと違いプロの翻訳や字幕が出てくるわけでは無いので、ライバーが何を言っているのかわからない場合に自分で解決する力が必要です。
 
アーカイブの場合は自動英語字幕をつけながら見て(英語の自動字幕は結構性能が良いです)わからない単語を1つずつ調べたりすると良いと思います。
 
配信の場合は、チャット欄に翻訳ボランティアさんが入ればその人の翻訳を見ながら配信を追ったり、翻訳された切り抜きを見るのも良いと思います。
 
ただ、チャット欄にいる翻訳ボランティアさんや切り抜き師さんはプロでない場合がほとんどで、残念ながら間違っている場合もあります。
 
切り抜きの場合はGoogle Translateのような機械翻訳を使っている人も少なくないため特に注意が必要です。
 
このような「間違っている可能性」を考慮しながら勉強する必要があります。
 
 
 

Vtuberの配信で英語を勉強する方法

英語初心者の方は、にじさんじに所属しているVΔLZの長尾景さんの学習方法を真似すると良いと思います。
 
長尾さんは配信上で彼の英語の勉強法を紹介したり、英語で海外ライバーとコミュニケーションを取ったりしています。
 
 
長尾さんの勉強方法の1つに、Vtuberの配信を見ながらシャドーイングするというものがあります。
 
シャドーイングとは、英語を聞きながらそれを真似して発音する練習方法。
 
一文聞き終えてからリピートするのではなく、英語が聞こえたらすぐにその後ろを追いかけるように発音していきます。
 
これによって英語の音に慣れ、口でスムーズに発音する力を鍛えます。
 
 
 
シャドーイングをする時は言葉の意味や正しい発音がわからなくても聞き取ったままに発音するというのを重視するのですが、長尾さんは聞き取れない単語を調べながらシャドーイングを行っているようです。
 
シャドーイングで口と耳を慣らしながら、単語力もつけようとしていて、良いトレーニングだと思います。
 
 
また長尾さんは、自分で英語を練習するだけでなく海外ライバーと積極的にコラボをして会話をしています。
 
自枠では英語を話せるライバーを呼んで30分程英会話をする雑談配信をしています。
 
海外ライバー側もいつもより短く簡単な言葉ではっきり話してくれているライバーが多いので、英語がまだまだ苦手な方はこちらのシリーズから勉強を始めてみると良いと思います。
 
 
 
 
英語上達の一番のコツは積極的に使うこと、そしてそれを続けることだと思います。
 
長尾さんこの2つを楽しみながら行っているのがすごいところ。
 
しかもたまにコラボなどで見かけると、英語が上達しているのがわかるんですよね。
 
本当にすごいなと尊敬します。
 
 
 
ちなみに私は、既に英語がある程度わかる段階でにじさんじEN沼にハマりましたが、配信から英語を学ぶことはよくあります。
 
例えば、ライバーがゲームで起こっている事を説明しているのを聞いていると「ネイティブはこう説明するのね!なるほど!」と思わされることがあり、すごく勉強になります。
 
また、Memeや英語圏の人なら知っていて当然の芸能ネタや、ゲーム用語や配信用語、下ネタなどの知識も増えていっています(笑)
 
 
あと、私は配信を英語の聞き流しのために使うことが多いです。
 
家事や集中する必要のない作業をする際はひたすら誰かしらの配信を流しています。
 
聞き流しで新しい単語や表現、知識に触れることもありますが、メインの理由は脳を英語モードにしておくことです。
 
 
私は英語と日本語、たまにスペイン語を使う環境にいるのですが、少しでも英語以外の言語を使ってしまうと英語がとたんに出にくくなってしまいます。
 
英語が話せないと生活に支障が出るためできるため、少しでも早く脳を完全英語モードに戻す必要があります。
 
配信の聞き流しを始めてからは、言語の切り替えが少し楽になってきているように思います。
 
 
 
以上、Vtuberの配信で英語を勉強する方法とメリット・デメリットについてご紹介しました。
 
 

(written by Yona)

 

アメリカ合衆国テキサス州在住。
メキシコ系アメリカ人の主人と結婚後、渡米。
現在、スペイン語習得に向けて勉強中。

アメリカやメキシコの文化・イベント、日常会話で使える表現・単語を紹介しています。

ライターYonaの記事一覧はこちらから!!

 

 
 
 
 

The post Vtuberの配信で英語を勉強する方法とメリット・デメリット first appeared on 48english.com.

]]>
https://48english.com/archives/8321/feed 0
犬のしつけって英語でなんて言う?伏せや待ては英語で? https://48english.com/archives/8313 https://48english.com/archives/8313#respond Sun, 28 Aug 2022 06:48:22 +0000 https://48english.com/?p=8313 アメリカ在住のYonaです。   捨て犬を飼い始めて3ヶ月程経過し、ようやく犬との生活にも慣れてきました。   犬にとっても私たちにとってもこの生活をより良いものにするために、最近は一緒にお散歩する練習や興奮を抑える練習...

The post 犬のしつけって英語でなんて言う?伏せや待ては英語で? first appeared on 48english.com.

]]>
アメリカ在住のYonaです。
 
捨て犬を飼い始めて3ヶ月程経過し、ようやく犬との生活にも慣れてきました。
 
犬にとっても私たちにとってもこの生活をより良いものにするために、最近は一緒にお散歩する練習や興奮を抑える練習を行っています。
 
また何か困ったことがあれば寝る前に解決策をググって、朝起きたら試して…とトライアンドエラーを繰り返しています。
 
私自身が初心者な事もあり難しいと感じることが多いのですが、元々賢い子なこともあり少しずつ良くなってきていて、その度に信頼関係が築かれている気がして楽しいです。
 
 
ということで今回は、犬のしつけは英語で何というのかをご紹介します。
 
基本的なコマンドも紹介していますので、犬を英語でしつけたい方は是非参考にされてください。
 
 
 

しつけは英語で

犬にマナーや技を教えることをしつけと言いますが、これは英語でTrainingと言います。
 
We started potty training on the day she arrived home. She sometimes has an accident but it’s getting much better now.
(犬が家に来たその日にトイレトレーニングを始めました。まだおもらししてしまうこともありますが、今は良くなってきています。)
 
He already knew all the basic manners and some tricks. His foster family trained him so well. 
(既に基本的なマナー全部と技をいくつか知っていました。里親さんがしっかりしつけてくれたんですね。)
 
また、Teachを使って○○を教えるという形にもできます。
 
We’ve taught her sit and stay so far. She’s a quick learner.
(今のところお座りと待ては教えたよ。うちの子は覚えが良いんだよね。)
 
 
 
辞書で「しつけ」と引くとDisciplineと出てきますが、犬には使用しません。
 
また名詞のDiscipline訓練!鍛錬!みたいな意味合いがあり、子供のしつけという意味にはならないかなと思います。
 
動詞のDiciplineは「しつける」という意味で子供に使用することもできます。
 
ただしI have to discipline my child.のような形で使用すると、子供が悪いことをしたから罰を与えてもう同じことをさせないようにするという印象になります。
Be disciplinedと受け身にすると、しつけられている、しっかり教育されている意味合いになり、子どもを褒めるときに使われることがあります。
 
That boy is so disciplined! He stayed seated and kept quiet during the 1-hour service.
(あの男、ご家族のしつけがよいのね。1時間の礼拝の間ちゃんと椅子に座って静かにしていたのよ。)
 
 
 

犬のしつけを英語で

「犬のしつけ」と一口に言ってもトイレトレーニングだったり、おすわり等のコマンドを教えるトレーニングだったり…
 
教えることは沢山あります。
 
 
今回は基本的なしつけとして以下を選んで紹介します。
 
基本のコマンド
 ・トイレトレーニング
 ・クレートトレーニング
 ・リードトレーニング
 ・インパルスコントロールトレーニング
 
 

基本コマンド

人と犬がどちらも幸せに暮らしていくために必要な最低限のしつけのことをBasic Obedience Trainingと言います。
 
例えば、おすわり待てなどのコマンドを教えることがこのTrainingに当たります。
 
ちなみにObedience服従という意味を持つ言葉です。
 
以下は基本的なコマンドです。
 
Yes: よし
No: だめ
Look / Watch me: (飼い主の方を)見なさい
Sit : おすわり
Come: おいで
Down / Lie down: 伏せ
Heel: 飼い主の真横に横に来なさい/座りなさい
Stay: 待て
Release / Free: 待ての解除
Leave it: 無視しなさい
Drop it: 口に咥えているものを落としなさい
House / Home / Kennel / Kennel up: ハウス
 
このようなコマンドができたらご褒美(Rewards)をあげると思うのですが、おやつは英語でTreatsと言います。
 
海外の犬のおやつを探したい時はDog treatsDoggie treatsと検索をかけると色々でてきますよ!
 
 

トイレトレーニング

トイレトレーニング、略してトイトレは英語でPotty TrainingHouse Trainingと言います。

Potty Trainingという言葉は犬だけでなく子供のトイトレにも使用できます。
 
 
こちらではアパートでも戸建てでも外でトイレを済まさせることが多いように思います。
 
勿論エチケットとして、公共の場でトイレをさせた場合は飼い主がお片づけをしなければいけません。
 
子犬や老犬でトイレのタイミングがうまくはかれない場合は、Indoor bathroom(ペット用トイレ)を設置することもあります。
 
私の犬は庭でトイレをさせているのですが、雨の日や花火が鳴り響いている日など犬が外に出るのを怖がる日はPee Pad(シート)を使っています。
 
 

クレートトレーニング

クレート(Crate)とは犬の箱型のハウスの事です。
 
サークルやケージは屋根が付いていない囲いですが、クレートは屋根が付いていることが特徴です。
 
クレートは、主に子犬や小型犬用の持ち運びできる箱の事が多いです。
 
大型犬が入るような檻のような箱型のハウスはKennelと言います。
 
 
Crate Trainingとは、Crateの中にいることに慣れさせるためのトレーニングです。
 
お家によっては犬をクレートの中で寝かせたり、飼い主が出かけるときにクレートで留守番をさせたり、来客の時にクレートに居させたりします。
 
Crate training gives dogs a sense of security and safety and helps give owners greater peace of mind.
(クレートトレーニングは、犬に安心感を与え安全だと教えることができ、飼い主にも大きな安心感を与えることができます。)
 
Crate Trainingができていると犬が恐怖や不安に感じた時に逃げ込む場所になります。
 
犬はCrateに行くだけで安心できますし、人間にとっても自分の犬が不必要に誰かを攻撃したり家中を逃げ回ったりすることが無くなるので安心できます。
 
また、災害などの緊急時に犬をスムーズかつ安全に移動させることができます。
 
私の家族にはよくIs she jailed up again?(君の犬はまた塀の中にいるの?)なんて冗談で言われるのですが、実は人間にとっても犬にとってもwin-winなトレーニングです。
 
 

リードトレーニング

リードは英語でLeashと言います。
 
犬がリードを付けて飼い主と一緒に散歩できるようにするトレーニングの事をLeash TrainingLeash Walking Trainingなどと言います。
 
You have to teach your dog to walk on a leash politely without pulling, lunging or barking.
(犬がリードを引っ張ったり、突進したり、吠えたりせずに、きちんとリードを付けて歩けるよう教えなければいけません。) 
 
私の犬はまだリードを引っ張ってしまう癖があり、リードが少し垂れ下がっているぐらいの距離感で歩くLoose-leash Walkingの練習中なのですが、道のりは長そうです(笑)
 
 
ちなみに首輪CollarハーネスはそのままHarnessです。
 
またエチケットとしてお散歩に行く際には犬のフンを片付けるための袋を持ち歩きますが、これはそのままPoop Bagと言ってしまったり、気を遣う場面ではWaste Bagと言ったりします。
 
 

インパルスコントロールトレーニング

インパルス(Impulse)の意味は衝動
 
例えば
インターホンが鳴った時に吠えてしまったり、ドアに突進してしまう
帰宅した飼い主やお客さんに飛びついてしまう
他の犬や動物に吠えてしまう
お散歩中に地面に落ちている食べ物を拾い食いしてしまう
などといった衝動的な行動や興奮を抑えさせるトレーニングをImpulse Control Trainingと言います。
 
When my husband comes back home, my dog gets excited and jumps up to my husband’s chest. As we read in an article, he ignores my dog until she realizes that’s not the way to get his attention, but it hurts his chest because of my dogs nails.
(主人が家に帰ってくると、犬が興奮して胸に飛びついてしまいます。主人は記事で読んだように、「飛びつくことが構ってもらえる方法ではない」と犬が気づくまで無視をするのですが、犬の爪で主人の胸を傷つけてしまいます。)
 
犬種やその犬の性格にも寄りますが、Impulse Controlは非常に根気のいるトレーニングです。
 
 
以上、犬のしつけについてご紹介しました。
 
 

(written by Yona)

 

アメリカ合衆国テキサス州在住。
メキシコ系アメリカ人の主人と結婚後、渡米。
現在、スペイン語習得に向けて勉強中。

アメリカやメキシコの文化・イベント、日常会話で使える表現・単語を紹介しています。

ライターYonaの記事一覧はこちらから!!

 

 

The post 犬のしつけって英語でなんて言う?伏せや待ては英語で? first appeared on 48english.com.

]]>
https://48english.com/archives/8313/feed 0
ピットブルってどんな犬?ピットブルが凶暴って本当? https://48english.com/archives/8301 https://48english.com/archives/8301#respond Sat, 06 Aug 2022 11:03:06 +0000 https://48english.com/?p=8301 アメリカ在住のYonaです。   先日拾った犬ですが、その後も飼い主さんからのコンタクトが無いため正式に私の犬として飼うことになりました。   色んな心配を他所に元気いっぱい暴れ回ってくれていて、もうすっかり我が家のアイ...

The post ピットブルってどんな犬?ピットブルが凶暴って本当? first appeared on 48english.com.

]]>
アメリカ在住のYonaです。
 
先日拾った犬ですが、その後も飼い主さんからのコンタクトが無いため正式に私の犬として飼うことになりました。
 
色んな心配を他所に元気いっぱい暴れ回ってくれていて、もうすっかり我が家のアイドルです。
 
さて、うちに来た犬(以下、Lと呼びます。)はピットブルだということが判明しました。
 
ピットブルは日本ではなかなか見ない犬種ですが、アメリカではよく見かける犬種です。
 
 
ということで今回はピットブルについてご紹介します。
 
 
実は最初がLが来た時、飼うかどうかをすごく迷っていました。
 
その理由はLが
 
「ピットブルっぽく見えるから」
 
でした。
 
何故ピットブルだから迷ったのか、その理由もこの記事で説明したいと思います。
 
 
 

ピットブルとは

Pit Bullの正式名称は、
 
American Pit Bull Terrier(アメリカン・ピット・ブル・テリア)。
 
そのままPit Bullと呼ばれることもあれば、Pitと省略して呼ばれることもあります。
 
 
 
もしかしたら、ピットブルという名前を聞いたことが無い方もいらっしゃるかもしれません。
 
日本では見かけない犬種ですよね。
 
元々アメリカ産の犬種だけあって、アメリカでは有名な犬種です。
 
私が住んでいる地域でも見かける機会は少なくありません。
 
 
Pit Bulls are a type of middle sized dog descended from bulldogs and terriers.
(ピットブルは、ブルドッグやテリアを祖先とする中型犬の一種です。)
 
 
 
<犬種概要>
GROUP: Terrier
分類: テリア
 
HEIGHT: 17 to 20 inches (female), 18 to 21 inches (male)
体高:43–50 cm(メス)、45–53 cm(オス)
 
WEIGHT: 30 to 50 pounds (female), 35 to 60 pounds (male)
体重:13.6–22.6 kg(メス)、15.8–27.2(オス)
 
COAT: Short, smooth
毛:短い、なめらか
 
COAT COLOR: Black, white, brindle, fawn, blue, red, brown, tan, gray
毛色:黒、白、ブリンドル*、フォーン*、青、赤、茶、タン、灰
*ブリンドル:茶色や黄褐色のような色に、他の色の縞が入っている
*フォーン:英語で小鹿という意味の明るい黄色がかったタンのような色
 
LIFE SPAN: 8 to 15 years
寿命:8~15年
 
TEMPERAMENT: Loyal, affectionate, courageous
気質:忠実、愛情深い、勇敢
 
ORIGIN: United States
原産国:アメリカ合衆国
 
 
 
 
Pit Bullという呼び名は確かにAmerican Pit Bull Terrierの略なのですが、
アメリカではAmerican Pit Bull Terrierと以下の4種類を全部ひっくるめて「Pit Bull」と呼びます。
 
American Bully
 
American Staffordshire Terrier
 
 
Staffordshire Bull Terrier
 
 
American Bulldog
 
 
全部ブルドッグの仲間なだけあって、顔が似ていますよね。
 
どんな体格でもこういう感じの顔だとPit Bullと呼ばれるみたいです。
 
 
 
LはDNA検査等は行っていないので正式な犬種は不明のままですが、動物病院でAmerican Pit Bull Terrierと登録されています。
 
ただ、Pit Bullにしては体格が小さく、顔が長く(Terrier寄りなのだと思います)、一般的にイメージするPit Bullの外見とは少し異なります。
 
 
 
会う人皆から犬種を聞かれ、
 
Your dog is beautiful. Is it a pit?
(あなたの犬、かわいいわね。ピットブル?)
 
We think she’s a Pit Bull Terrier.
(ピットブルテリアだと思います。)
 
Oh yeah! Terrier! Right!
(あー!テリアね!なるほど!)
 
 
という会話を何回もしています。
 
動物病院に行く前は
 
I think she’s a pit mix…? Maybe?
(ピットブルのミックスだと思います…たぶん?)
 
という曖昧な回答しかできなかったので、大体でも犬種がわかって良かったです。
 
 
 

ピットブルに対する偏見

Pit Bullと調べると必ず出てくるのが、危ない、怖い、事故などというネガティブワードです。
 
 
その理由の1つにPit Bullの歴史が挙げられます。
 
Pit Bullは、元々19世紀初頭のイギリスでBlood Sportsのために作られた犬種です。
 
Blood Sportsとはその名の通り血の流れる競技のこと。
 
ここでは犬同士を戦わせる闘犬Dog fightingや、犬にネズミを追わせて全部殺すまでの時間を競うRat Baitingなどといった競技を指します。
 
 
このような競技で活躍させるために、獰猛で筋肉質な体を持つブルドッグと俊敏かつ柔軟で攻撃的なテリアを掛け合わせ、力強くも素早い犬を作ろうとしたのです。
 
ちなみに、Rat Baitingで犬とネズミを入れる場所、囲いの中の事をPitと言い、Pit BullのPitはここから来ています。
 
 
 
闘犬がアメリカでも人気が出るようになるとPit Bullはアメリカに輸入され、その輸入されたPit Bullが現在のAmerican Pit Bull Terrierとなりました。
 
ちなみに1900年にはアメリカ国内での闘犬は禁止されていますが、禁止された後も非合法で行われていたようです。
 
 
Because of this history of Pit Bulls being a breed made for blood sports, there is a huge stigma that they are aggressive and dangerous.
(この闘犬用に作られた犬というPit Bullの歴史から、Pit Bullは攻撃的で危ない犬だという汚名があります。)
 
 
 
また闘犬としての歴史に加え、犬を原因とする死亡事故が多いのも理由として挙げられます。
 
2020年のデータでは、アメリカでの犬を原因とする死亡事故は全体で46件発生しており、その中でPit Bullが死亡事故原因の72%(33件)を占めたそうです。
 
赤ちゃんや少年少女がかみ殺されるという事件を耳にすることは確かにあります。
Wikipediaより)
 
このような理由から、豪州、エクアドル、マレーシア、ニュージーランド、プエルトリコ、シンガポール、ベネズエラ、デンマーク、フランス、ドイツ、ノルウェー、ポーランド、ルーマニア、ポルトガル、スペインでは法的規制があり、Pit Bullの輸入と所有の禁止もしくは制限されています。
 
アメリカ国内でも市や群によっては所有が禁止されている場所もあります。
 
 
 
日本では飼育は禁止されていませんが、茨木県では「茨城県動物の愛護及び管理に関する条例」および施行規則で特定犬に指定されていて、条例のルールに従って飼育するよう定められています。
 
日本でも咬傷事故が起きたことがあるようです。
 
 
 
このような理由から、Pit Bullは凶暴だというイメージを持たれてしまっているのです。
 
ただ、犬種概要の気質でも説明したように忠実で愛情深い性格の犬でもあります。
 
闘犬として使われたことがある一方で、古くから多目的に人間の役に立ってきた犬でもあるのは事実です。
 
From a long time, Pit Bulls have been ranch dogs, hunting dogs, guard dogs, and of course, they were great family companions.
(古くから牧羊犬、狩猟犬、番犬として活躍し、勿論素晴らしい家族のコンパニオンでもありました。)
 
 
現在では警察犬、セラピードッグにPit Bullが採用されているケースもあります。
 
また、SNS上では飼い犬のPit Bullが妊婦のお母さんを周りから守ろうとしている動画や、子供の遊び相手になってあげている動画などが投稿されており、その愛情深さも伺えます。
 
個体差はあるものの、凶暴になるように育てられなければ、ちゃんと人間に優しい飼い犬になってくれるのも事実です。
 
 
 

ピットブルを飼うと決めた理由とその後

さて、冒頭でLがピットブルっぽく見えるから飼うかどうかを迷ったと書きました。
 
その理由は、上で説明したピットブルに対するイメージが原因でした。
 
私は犬を飼った経験がほぼ無く、最初に飼う犬として凶暴な犬種を選ぶのはハードルが高いと思っていました。
 
また同居している主人と主人の家族は犬を飼っていたことがありますが、同様にハードルが高いと思っていたようです。
 
 
もちろん個体によって性格は異なることはわかっていましたし、Lは私の家に来た当初とても静かで私たちの様子を伺いながら生活をしていたので、気性が荒い子ではないこともわかっていました。
 
それにSNSでピットブルのかわいらしい姿を見たことがあったので、良い一面があることは知っていました。
 
 
 
それでもLは捨て犬なのでLに何かしら問題があるかもしれないと思っていたし、ピットブルに対するイメージもあり踏ん切りがつかずにいました。
 
Nevertheless, the reason why I kept L is that she sensed that my family member was going to have a seizure and she tried to let us know. Not only that, L stayed on their lap during the seizure and helped them calm down. We were impressed by how thoughtful she was.
(それでもLを飼うと決めた理由は、Lが私の家族のてんかん発作を察知し、私たちに知らせようとしたからです。それだけでなくその人が発作を起こしている間、膝の上に居て落ち着かせようとしていました。私たちはLのやさしさに感動したのです。)
 
この出来事から、Lの優しさを信じて飼ってみようと決めました。
 
 
Lとは約2か月一緒に過ごしましたが人を攻撃しようとする素振りは一切ありません。
 
Lに関しては獰猛、凶暴という言葉は当てはまらないと思います。
 
また、とても賢く物覚えも早く、人の言うことを聞こうという姿勢もあるので、トレーニングも順調に進んでいます。
 
 
 
1つだけ難しいと思う点は、Lの力の強さです。
 
L is too friendly towards other human and dogs, and she always wants to play with them.
(Lは他の人や犬にあまりにもフレンドリーで、一緒に遊びたいと思っています。)
 
 
一緒に遊びたーい!という興奮モードに入ってしまうと歯止めが利かなくなってしまいます。
 
小柄ながら力が強いので、リードを力一杯引っ張られると私では引き留めるのが難しい時がありますし、飛びかかられると振り払うのが大変なこともあります。
 
動物病院やグルーミングなど、犬や人の臭いが濃い場所では本当に大変です。
 
 
ただ、少しずつ落ち着く方法を覚えてきているので、トレーニングを続ければどうにかなりそうだなと思っています。
 
このまま飼い主と飼い犬として良い関係を築いていければと思います。
 
 
 
以上、ピットブルについてご紹介しました。
 
 

(written by Yona)

 

アメリカ合衆国テキサス州在住。
メキシコ系アメリカ人の主人と結婚後、渡米。
現在、スペイン語習得に向けて勉強中。

アメリカやメキシコの文化・イベント、日常会話で使える表現・単語を紹介しています。

ライターYonaの記事一覧はこちらから!!

 

 

The post ピットブルってどんな犬?ピットブルが凶暴って本当? first appeared on 48english.com.

]]>
https://48english.com/archives/8301/feed 0
野良犬、捨て犬、迷い犬は英語でなんて言う?アメリカで野良犬を見つけたら https://48english.com/archives/8293 https://48english.com/archives/8293#respond Tue, 28 Jun 2022 11:51:07 +0000 https://48english.com/?p=8293 アメリカ在住のYonaです。   先日、捨て犬を拾いました。   …いえ、実は「拾った」という表現はあまり正しくなくて、朝起きたら庭に居ました。   人に危害を加える様子も無いので追い出す訳にもいかず、かれこれ数週間ほど...

The post 野良犬、捨て犬、迷い犬は英語でなんて言う?アメリカで野良犬を見つけたら first appeared on 48english.com.

]]>
アメリカ在住のYonaです。
 
先日、捨て犬を拾いました。
 
…いえ、実は「拾った」という表現はあまり正しくなくて、朝起きたら庭に居ました。
 
人に危害を加える様子も無いので追い出す訳にもいかず、かれこれ数週間ほどお世話をしています。
 
前飼っていた犬のリードなどを残しておいて本当に良かったです。
 
 
アメリカでも日本でも犬を保護するという経験をしたことが無くてんやわんやだったので、この経験を記事として残しておこうと思います。
 
ということで今回は、
 
・野良犬、捨て犬、迷い犬は英語で何というのか
・(アメリカで)迷い犬を見つけた場合にできること
・SNSに投稿する時に載せる情報
 
をご紹介します。
 
 
 
 

野良犬、捨て犬、迷子犬(迷い犬)は英語で

野良犬、捨て犬は英語でStray dogと言います。
 
Wild dogと言うこともありますが、Wild dogはどちらかと言うと野生の犬というイメージです。
 
一度も人間に飼われたことのないような野生の犬という印象です。
 
Strayには道からそれる、道に迷う、はぐれると言った意味があります。
 
人に飼われていたが捨てられてしまって帰る場所が無い犬(もしくは迷子の犬)と言いたい時はStray dogという言葉を使います。
 
 
I’ve seen so many stray dogs roaming this area recently. The problem is that some of them are very aggressive and don’t allow anybody close to them.
(最近この辺りで本当にたくさん、野良犬が歩き回っているのを見るんだよ。問題なのは、中には攻撃的な犬がいて誰も近づけないんだ。)
 
 
もちろん野良猫と言いたい場合はStray catでOKです。
 
また、迷子犬・迷い犬と言いたい時は他にもLost dogMissing dogという言い方もします。
 
Lost道に迷ってどこにいるのかわからなくなった場合に使う形容詞、Missing行方不明のという意味がある形容詞です。
 
どちらも動物だけでなく人間にも使用できます。
 
 
My puppy has been missing since Friday morning. Any information will be appreciated.
(金曜日の朝から私の子犬が行方不明になっています。どんな情報でもいいので教えてください。)
 
I’ve kept a lost dog for a few days but no one has reclaimed him.
(迷い犬を数日預かったが、誰からも連絡がなかった。)
 
 
 
余談ですが、私の家族が住んでいるエリアではご近所さん同士で面倒を見ている猫がいます。
 
誰の家の子でもないけれどそのコミュニティに住んでいて人の世話を受けている半分野良のような猫で、日本語では地域猫と呼ばれているようです。
 
英語ではNeighborhood catCommunity catなどという風に呼ばれます。
 
Charly is our neighborhood cat. He came to my house this morning, had breakfast, had a short nap and left around noon for another house.
(チャーリーは地域猫です。今朝私の家に来て朝食を食べ、少し寝て、お昼ごろに別のお家に出かけていきました。)
 
 
 

迷い犬を見つけた場合にできること

私は迷い犬のお世話をするのは今回が初めてだったので、捨て犬を拾ったことがある知人から何をすれば良いかを教えてもらいました。
 
知人からの指示は以下のようなものでした。
 
 
Take the pet to the nearest clinic or animal shelter to scan the pet for a microchip.
(マイクロチップをスキャンするため最寄りの動物病院やアニマルシェルターにペットを連れて行く。)
 
Advertise the pet on social media such as Facebook, Nextdoor, and Craigslist. In addition, post flyers in your neighborhood.
(FacebookやNextdoor、CraigslistのようなSNSでペットについて知らせ、加えて近所にチラシを掲示する。)
 
Contact the nearest animal shelter to see if they have space for the pet if needed.
(必要であれば最寄りのアニマルシェルターに連絡し、空きがあるかを確認する。)
 
 
 
上記に加え、インターネットで
 
What to do if you find a stray dog in XX (XXは州や市、郡の名前)
 
などと検索して自治体やシェルターが管理しているページがあるかを探してみることを強くお勧めします。
 
ローカルルールがある場合があります。
 
また、私の地域の大型シェルターのWebサイトには、迷い犬の情報を投稿するFacebookグループ情報や関連施設のWebページへのリンク等の詳細情報が載っていて非常に参考になりました。
 
 
ちなみにマイクロチップとは、その動物の識別番号が記録された米粒大のチップのことです。
 
登録されている識別番号を基に製造元のデータベースから飼い主を探すことができます。
 
チップは注射器で動物の皮下に埋め込まれているので、首輪のように外れたりすることはありません。
 
地域によってはマイクロチップの装着を義務化している所もありますが、私の地域では義務化はされていません。
 
また、ワクチン接種をさせた際にもらえるタグが首輪についていれば、記載されている病院に連絡して飼い主に繋いでもらうことができる可能性があるらしいです。
 
 
The dog which came to my house had no collar, tag, or chip, but we are pretty sure she was owned by someone because of her personality.
(私の家に来た犬は首輪やタグをしておらずチップもなかったのですが、その犬の性格から誰かに飼われていただろう思っています。)
 
 
私の家に来た犬は飼い主の情報がわかる物を何も身に着けていなかったので、その日の内に動物病院に連れて行きマイクロチップのスキャンをしてもらいました。
 
チップの確認と共に、外傷の有無の確認もしてもらいました。
 
 
ちなみに、病気を持っているか等の健康確認もしてもらえるか尋ねたのですが、血液検査になるので犬の飼い主でない人からの要求は受けられないとのことでした。
 
看護師さんから
 
「1週間飼い主が表れなかったら保護者として犬を連れてきてください。その時に病気の検査やワクチン接種をしましょう。」
 
という風に言われました。
 
そのクリニック特有のルールかもしれないので、行く病院で尋ねてみてください。
 
 
また、今回色々教えてもらった知人から
 
「もしシェルターに連れて行くならNo-Kill Shelterに連れて行って」
 
というアドバイスをもらいました。
 
 
 
私の地域には野良犬・野良猫が本当に沢山いて、ほぼ毎日野良犬や野良猫を見ます。
 
最寄りの大型Animal Shelterでは毎日運び込まれる沢山のペットを全員預かることができないため、一定期間を過ぎたり病気が発覚するとそのペットを殺処分するのだそうです。
 
そのため、もし施設に引き渡すのであればそういった対応をしないNo-kill ShelterもしくはAnimal Sanctuaryを探す必要がありました。
 
Animal Shelterは一時的な保護なのに対して、Animal Sanctuaryは動物たちが死ぬまで十分なケアを行いながら面倒を見る施設です。
 
 
ちなみにうちに来た子は、もし飼い主が表れなければ私と主人と義弟で責任を持って飼うことになりました。
 
 
 

SNSに投稿する時に載せる情報

迷い犬を見つけた時にできる事としてSNSへの投稿を挙げましたが、何を書けば良いでしょうか。
 
The pet’s picture(ペットの写真)
The pet’s name if written on the collar (もし首輪に記載があればそのペットの名前)
Gender(性別)
Breed and color(種類と色)
Area or address last seen(最後に見た場所)
Current situation(現在の状況)
Contact information(連絡先)
 
 
例えばこんな感じで書くことができます。
 
Found this dog in ABC area. Pomeranian, female, name unknown, light tan color with white patches and seems young. She’s very friendly and doesn’t look like she’s been out for too long. The dog is currently in my possession but we can’t keep her. Hope she’ll reunite with her family ASAP.
(ABCエリアでこの犬を見つけました。ポメラニアン、メス、名前は不明、淡褐色に白のまだら模様で、若いように見えます。とても人懐っこく、長く外にいたようには見えません。現在は私が預かっていますが、飼うことはできません。この子が早く家族と再会できるよう願っています。)
 
Found dog around ABC. Unknown name, male. No chip, collar or tags. If this is your dog, contact me with proof of ownership. Thank you.
(ABCの辺りで犬を見つけました。名前は不明で、オス。チップや首輪、タグはありません。もしあなたの犬なのでしたら、飼い主だという証明を添えて連絡してください。よろしくお願いします。)
 
Lost dog sighting. Last seen roaming in Walmart’s parking lot on ABC road. She was very scared and running away from people.
(迷子犬の目撃情報です。最後に見たのは、ABC道路のウォルマートの駐車場で歩いていたところです。とても怖がっていて人から逃げていました。)
 
 
Facebookの投稿を見ている感じだと、犬の写真と最低限の情報のみ書かれていることが多いです。
 
ただ個人的には飼い主が情報を探す時に検索がかかりやすいようにできるだけ情報を入れてあげることをオススメします。
 
 
以上、迷い犬を拾った時の対応についてご紹介しました。
 

(written by Yona)

 

アメリカ合衆国テキサス州在住。
メキシコ系アメリカ人の主人と結婚後、渡米。
現在、スペイン語習得に向けて勉強中。

アメリカやメキシコの文化・イベント、日常会話で使える表現・単語を紹介しています。

ライターYonaの記事一覧はこちらから!!

 

The post 野良犬、捨て犬、迷い犬は英語でなんて言う?アメリカで野良犬を見つけたら first appeared on 48english.com.

]]>
https://48english.com/archives/8293/feed 0
アンチや炎上は英語でなんて言う?Cancelledってどういう意味? https://48english.com/archives/8287 https://48english.com/archives/8287#respond Mon, 30 May 2022 13:47:44 +0000 https://48english.com/?p=8287 アメリカ在住のYonaです。   最近ある配信者グループにハマっています。   登録者数が順調に伸びていることを喜ぶと共に、アンチと呼ばれる人達も目に付くようになってきました。   長く活動を続け、チャンネルの登録者が増...

The post アンチや炎上は英語でなんて言う?Cancelledってどういう意味? first appeared on 48english.com.

]]>
アメリカ在住のYonaです。
 
最近ある配信者グループにハマっています。
 
登録者数が順調に伸びていることを喜ぶと共に、アンチと呼ばれる人達も目に付くようになってきました。
 
長く活動を続け、チャンネルの登録者が増えれば、その分今まで何ともなかった言動や行動にも気を付けなければいけません。
 
 
ということで今回は、
 
アンチや炎上は英語で何というのか
 
をご紹介します。
 
炎上に似ているCancel cultureについても少し触れています。
 
 
 

アンチ、アンチコメ

アンチは、あるターゲットに対して嫌悪感を抱いている人の事や、そのような人がターゲットを執拗に攻撃をする行為の事を指します。
 
インターネット用語ではありますが、日本では日常会話で使用しても差し支えないほど浸透している言葉のように思います。
 
 
このアンチは英語で通常Hatersと言います。
 
また、日系企業Vtuber界隈でAntisという言葉が使われているのを見ることがあるので、特定の分野ではAntiと言っても通じると思います。
 
ただ、日常会話で使いたい場合はHatersを使った方が通じると思います。
 
 
 
アンチがする批判的なコメント、アンチコメントはHate comments, Negative comments, Flames等と言います。
 
こちらも分野によってはAnti commentsで通じると思います。
 
 
If you can’t avoid seeing negative comments, you shouldn’t go egosearching. Haters gonna hate no matter what.
(アンチコメントを見ることを避けられないならエゴサするべきじゃないよ。アンチは何やっても文句言うよ。)
 
The streamer had a self-imposed hiatus for a month and an apology stream about what he’d done, but he’s still getting many anti comments on every stream.
(その配信者は1ヶ月間自主的な休止期間を課し、やってしまった事について謝罪する配信を行ったにも関わらず、未だに配信する度に沢山のアンチコメントを受けている。)
 
 

炎上

炎上とは、SNS等のコメント欄に批判や誹謗中傷などネガティブなコメントが殺到する状況を意味します。
 
芸能人や配信者等の有名人が何か不謹慎な発言をして炎上することが多いです。
 
元々はインターネット用語ですが、これも日常会話で普通に使用できる程浸透しているように感じます。
 
 
炎上は、コンテキストによって様々な方法で訳すことができます。
 
まず、有名人の炎上沙汰を取り上げたニュース記事でよく使用されるのはOutrageEnrageBacklashという言葉です。
 
元々OutrageEnrageには激しく怒らせるというような意味が、Backlashには強い反発や反感という意味があります。
 
 
この3つの言葉の怒りの度合いを比べると、以下のようになると思います。
 
Backlash: 対象に対して批判的。
Outrage: 対象に対して怒っている。コメントやお問い合わせぐらいは書きそう。
Enrage: 対象に対してめちゃくちゃ怒っている。手が出そうなレベル。
 
ただし、炎上沙汰の記事ではこの3つの動詞は特に怒りのレベルに関係なくinterchangaeableに使われています。
 
 
The streamer’s comments towards another streamer enraged some fans.
(その配信者の他の配信者に対してのコメントがファンを怒らせた。)
 
The picture which a famous singer posted caused outrage because it was racist.
(有名な歌手が投稿した写真は差別的だったため怒りの声が上がっている。)
 
 
 
Come under fireという表現も使われます。
 
ここでのFire銃弾を意味し、大量の銃弾のような批判コメントが降ってくる様子が見て取れる表現です。
 
A vegan influencer came under fire due to her friend’s instagram story where she’s putting a cut of steak into her mouth.
(あるビーガンのインフルエンサーが、友人がインスタのストーリーに彼女がステーキを口に運んでいる様子を投稿したため批判を浴びている。)
 
 
他にも火山が噴火する、爆発するという意味を持つEruptも使えるかと思います。
 
As soon as the comedian’s tax evasion got a lot of media coverage, his social media account erupted with criticism and jokes. 
(その芸人の脱税が多くのメディアに報道されると、彼のSNSアカウントは多くの批判とジョークであふれた。)
 
 
 
また、大量に投稿されるコメントにはflood(洪水、氾濫)やtorrent(激流) という言葉を使って表現されることがあります。
 
The company is receiving a torrent/flood of negative comments.
(その会社には大量の否定的なコメントが届いている。)
 
 
 
企業が炎上して批判のお問い合わせやコメントが大量に届いている場合、be inundated with AAが殺到する、Aが押し寄せる)という表現がよく使われます。
 
この表現を使うとビジネスライクに聞こえます。
 
We have been inundated with comments about an incident where our product allegedly burst and injured a child. We are aware of this incident and beginning an investigation into the cause. 
(弊社の製品が破裂し、お子様が怪我をさせたとされる事故について、非常に多くのお問い合わせを頂戴しております。弊社ではこの事態を既に認識しており、原因究明に向けての調査を開始しております。) 
 
 
 
インターネット上では、燃え上がるという意味を持つFlamingという言葉が使用されることがあります。
 
Since the news broke of this famous streamers’s cheating, his chat keeps flaming in spite of his mod’s hardwork in removing the personal attacks.
(有名な配信者の浮気が発覚してから、彼のコメント欄は、モデレーターが懸命に個人攻撃を削除しているにも関わらず、炎上し続けている。)
 
Flamingはアンチコメが大量に書き込まれる「状況」を意味します。
 
そのため、He’s flaming.というように人物を主語に置く形では使用されません。
 
 
関連して、FlamesFlamerという言葉も使用されます。
 
Flamesは口論に発展するようなコメントのことを、Flamerはそのような事を書き込む人の事を指します。
 
これらはネットスラングなので誰もに通じる言葉ではありません。
 
ちなみに、炎上を燃えていると置き換えるとOn fireと訳してしまいそうになりますが、これは間違いです。
 
例えばShe’s on fire.と言うと、仕事や勉強など何か彼女が行っていることが上手くいっているとか、スポーツや歌などのパフォーマンスが最高にイケてる等々、ポジティブな意味になります。
 
 
 

キャンセルカルチャーとは

よく配信等を聞いていると、かなり攻めたジョークを言った人が「You’ll be cancelled lol」なんて言われていたりします。
 
このCancelledは、炎上とよく似ているので説明しておきたいと思います。
 
 
著名人や企業が不快な発言や行動を行った事により、人々からのサポートを失うことCancelledと言います。
 
特にソーシャルメディア上での不適切な発言や過去の不祥事が大量に拡散されることでCancelされることが多く、Cancelされることやそれを良しとする風潮をCancel Cultureと呼んだりします。
 
 
 
炎上と少し異なる点としては、炎上は単純に否定的な声が大きく上がるだけなのに対し、Cancelの場合は対象の人物の役職解任、対象企業の商品不買運動の発起、対象の人物の追放といった具体的な制裁のようなものが求められる部分が異なります。
 
個人的には、広義に捉えると炎上の事をCancelledと訳してしまっても良いような気はしますが、このような違いがあることを頭に入れておくと良いと思います。
 
 
 
以上、アンチや炎上は英語で何というのかについてご紹介しました。
 
 

(written by Yona)

 

アメリカ合衆国テキサス州在住。
メキシコ系アメリカ人の主人と結婚後、渡米。
現在、スペイン語習得に向けて勉強中。

アメリカやメキシコの文化・イベント、日常会話で使える表現・単語を紹介しています。

ライターYonaの記事一覧はこちらから!!

 

 

The post アンチや炎上は英語でなんて言う?Cancelledってどういう意味? first appeared on 48english.com.

]]>
https://48english.com/archives/8287/feed 0
花粉症は英語で?症状は眠くならない薬は英語で何という? https://48english.com/archives/8281 https://48english.com/archives/8281#respond Thu, 28 Apr 2022 10:32:37 +0000 https://48english.com/?p=8281 アメリカ在住のYonaです。   みなさん、今年はお花見されましたか?   こちらでは春を知らせるBluebonnetという花が乱れ咲き、とてもキレイです。   そして、私は外に出ると目や鼻が痒くなり、視覚と感覚で春を感...

The post 花粉症は英語で?症状は眠くならない薬は英語で何という? first appeared on 48english.com.

]]>
アメリカ在住のYonaです。
 
みなさん、今年はお花見されましたか?
 
こちらでは春を知らせるBluebonnetという花が乱れ咲き、とてもキレイです。
 
そして、私は外に出ると目や鼻が痒くなり、視覚と感覚で春を感じています(笑)
 
 
花粉症…本当に大変ですよね。
 
英語でもこの大変さを伝えて、誰かと共感したくありませんか?
 
 
ということで今回は、
 
・花粉症は英語で何というのか
・花粉症の症状は英語で何というのか
・眠くならない薬は英語で何というのか
 
をご紹介します。
 
 
 
 

花粉症って英語でなんて言うの?

まず、花粉症は英語でHay feverPollinosisと言います。
 
Pollinosisは医学用語なので、堅い感じに聞こえます。
 
I have hay fever.
(私は花粉症です。)
 
I got hay fever this year too.
(今年も花粉症になりました…orz)
 
 
花粉症で調べるとAllergic Rhinitisアレルギー性鼻炎という言葉も出てきます。
 
ただ、花粉だけでなく、ほこりやダニのようなハウスダストや動物の毛などもアレルギーのを引き起こすAllergenアレルゲンとなり鼻炎を引き起こします。
 
花粉症のように季節性のものはSeasonal通年性のものはPerennialを頭につけるとよりわかりやすいかと思います。
 
 
ただ、日常会話では上で紹介したような単語は(私の周りでは)あまり聞きません。
 
特にHay feverPollinosisは英和辞書で引くと必ず出てくるのですが、私は聞いたことが無いです。
 
かと言って、私の住んでいる地域に花粉症が存在しないわけでは決してなく、春になると花粉で鼻をグズグズさせている人は結構います。
 
 
では、皆さんどのように言うのかというと、
 
I have a pollen allergy.
(私は花粉アレルギーです。)
 
I’m allergic to pollen.
(花粉にアレルギーがあります。)
 
I have a seasonal allergy / spring allergy.
(私は季節性アレルギー/春のアレルギーです。)
 
のような言い方をよく耳にします。
 
 
日本で春先に花粉症の要因となる植物の代表と言えばスギCedarヒノキCypressですが、
これらを使って
I’m allergic to cedar pollen.
という言い方もできます。
 
 
 
ちなみに、こちらではCedar feverという言葉もあります。
 
Cedar fever重度の花粉症です。
 
 
通常の花粉症のような喉・目・鼻等への症状に加え、風邪のような倦怠感があり人によっては微熱が出ることもあります。
 
私の住んでいる地域はスギの木が多くアレルギー症状が出る人も多いので、どういうものなのか知っている人も少なくなく、また知らなくても何となく予測がつきやすいようです。
 
 
 

花粉症の症状を英語で

花粉症の一般的な症状を列挙していきます。
 
鼻水、鼻づまり:Runny nose and nasal congestion 
涙目、目の痒み、充血:Watery, itchy, red eyes
くしゃみ:Sneezing
咳:Cough
鼻、口蓋や喉の痒み:Itchy nose, roof of mouth or throat
目の下の腫れ、クマ:Swollen, blue-colored skin under the eyes
後鼻漏(鼻から喉に流れる鼻水のこと):Postnasal drip
倦怠感:Fatigue
(※英語引用元:https://www.mayoclinic.org/diseases-conditions/hay-fever/symptoms-causes/syc-20373039)
 
 
上の語彙を使って自分の症状をこのように説明することができます。
 
Every year, I suffer from runny nose, sneezing, and coughing. I can’t wear contact lenses because my eyes are itchy, and I feel dozy… yeah it sucks.
(毎年、鼻水、くしゃみ、咳に悩まされるし、目がかゆいからコンタクトをつけられないし、だるくて眠いし…最悪だよ。) 
 
 
ちなみに私が一番困っているのが、上の症状のせいで集中力が途切れることです。
 
Those symptons lower my concentration.
(これらの症状は集中力を下げる。)
 
Sneezing a lot distracts me so bad.
(沢山くしゃみをするのでとても気が散る。)
 
My runny nose ruins my concentration.
(鼻水のせいで集中できない。)
 
I can’t fully focus on my work. I feel spaced out.
(仕事にちゃんと集中できない。ぼーっとするんだ。)
 
 
 

眠くならない薬って何て言うの?

花粉症の薬は眠くなるものが多いです。
 
眠くならないものを探す場合はNon-drowsyと書かれているものを探すと良いです。
 
Drowsy眠気を誘う、無気力な、気だるいという意味がある形容詞です。
 
I feel very drowsy from the medicine.
(薬のせいですごく眠い…)
 
 
Non-Drowsyだからといって絶対に眠くならないわけでは無いので、運転前の服薬には十分に気を付けてください。
 
また、特に風邪薬の場合はDaytime昼用Night time夜用で分かれているものがあります。
 
この場合はDaytimeの方が眠くなりにくい傾向にあります。
 
 
 
以上、花粉症に関する英語についてご紹介しました。
 
 

(written by Yona)

 

アメリカ合衆国テキサス州在住。
メキシコ系アメリカ人の主人と結婚後、渡米。
現在、スペイン語習得に向けて勉強中。

アメリカやメキシコの文化・イベント、日常会話で使える表現・単語を紹介しています。

ライターYonaの記事一覧はこちらから!!

 

 

The post 花粉症は英語で?症状は眠くならない薬は英語で何という? first appeared on 48english.com.

]]>
https://48english.com/archives/8281/feed 0
価格の高騰・急騰は英語で?モノの値段の上昇を表す語彙 https://48english.com/archives/8271 https://48english.com/archives/8271#respond Sun, 27 Mar 2022 11:00:34 +0000 https://48english.com/?p=8271 アメリカ在住のYonaです。     ガソリン高くないですか!?   事情が事情なので仕方ないと思いつつも、車社会で生活する私にとってガソリンの価格高騰は割と大きな問題です。   比較的ガソリンが安い地域に住んでいるので...

The post 価格の高騰・急騰は英語で?モノの値段の上昇を表す語彙 first appeared on 48english.com.

]]>
アメリカ在住のYonaです。
 
 
ガソリン高くないですか!?
 
事情が事情なので仕方ないと思いつつも、車社会で生活する私にとってガソリンの価格高騰は割と大きな問題です。
 
比較的ガソリンが安い地域に住んでいるのですが、それでも懐をジリジリ切られているような気分になります。
 
どんどんひきこもりに拍車がかかりますね!(笑)
 
 
ということで今回は、
 
価格の高騰、急上昇は英語で何というのか
 
をご紹介します。
 
 
ガソリンだけでなく様々なモノの値段が上がっています。
 
昨今の情勢について話す際に必要になる言葉だと思うので、ぜひ覚えて使ってみてください。
 
 
 
 

インフレ

まず、モノの価格が上がる状態の事をインフレーション、略してインフレと言いますよね。
 
これは英語でも同じでInflationと言い、逆にデフレはDeflationです。
 
 
Inflation膨張という意味があり、価格以外にも使われます。
 
例えばBalloon inflationと言えば、風船の中に入れる空気やヘリウムの事を指します。
 
こちらではよく誕生日パーティーのデコレーションに風船を使うので、
Inflation kitが売られていたり、空気を入れた状態で販売してくれるお店もあります。
 
 
 

「価格が上がる」は英語で?

まず簡単に
 
「値段が高くなりました。」
 
という状況を言い表したい時は次のような言い方ができると思います。
 
 
Stuff got more expensive.
The price is up now.
The price is higher than before.
 
 
 
価格が上昇すると言いたい時はIncreaseRiseを使うことが多いです。
 
The gas price has increased/rised by more than a $1 per gallon compared to last year.
We are not sure how long this price increase/rise will stay.
(ガスの価格が去年に比べて1ドル以上上がった。この価格の高騰がどれだけ長く続くかわからない。)
 
 
ちなみにraiseriseの違いですが、
誰かが何かを持ち上げるのがraise何かが持ち上がるのがriseです。
 
Someone raises something.
Something rises.
 
 
 
今回のガソリンのように物価の話をする際はRiseを使用し、
例えばお給料など特定の誰かが値段を引き上げた場合はRaiseを使用します。
 
I’ll treat myself to a boba today because my boss gave me a raise! 
(上司が給料上げてくれたから今日は自分にタピオカを買ってあげるんだっ!)
 
 
 
価格が上昇すると言いたい時は、他にもこんな動詞が使われます。
 
・Climb
・Hike
・Elevate
・Escalate
 
 
 

急騰、高騰と言いたい時

急に大きな変化が起こったことを表現したい時に使える表現も紹介したいと思います。
 
以下は価格が急上昇する・高騰するという意味で使われる動詞です。
 
・Jump up
・Jack up
・Surge
・Blow up
・Rocket/Skyrocket
・Soar
 
 
これらは価格以外の数字でも使うことができ、
例えばニュース等でデータに基づいて何かがXX%急上昇しましたと言う際によく使われます。
 
 
ちなみにJack upはネガティブな意味合いで使用します。
 
他のワードはポジティブにもネガティブにも使えます。
 
 
The price of gasoline has jacked up too much. Even though I know how things are going on, I feel like I’m getting gouged.
(ガソリンの値段が高くなりすぎている。状況はわかっているが、ぼったくられてる気分になる。)
 
 
また、物価や費用などが急増するという意味のSpiralingという形容詞もよくニュースで使われます。
 
This spiraling cost of gasoline is tightening the household budget.
(高騰するガソリンの価格は家計を逼迫している。)
 
 
 
以上、価格の高騰を表す語彙についてご紹介しました。
 
 
 

(written by Yona)

 

アメリカ合衆国テキサス州在住。
メキシコ系アメリカ人の主人と結婚後、渡米。
現在、スペイン語習得に向けて勉強中。

アメリカやメキシコの文化・イベント、日常会話で使える表現・単語を紹介しています。

ライターYonaの記事一覧はこちらから!!

 

The post 価格の高騰・急騰は英語で?モノの値段の上昇を表す語彙 first appeared on 48english.com.

]]>
https://48english.com/archives/8271/feed 0