【塩原氏のスマホ留学】予定より早くフィードバックが来たー♪

塩原氏のスマホ留学、絶賛実践中♪

実践1カ月にして、やっと肩の力もぬけつつあり^^;、自分のペースが掴めてきた感があります。

そんな中、予定より早いフィードバックがあって、なんだか嬉しい♪

と同時に、やはり自分だけの弱点を教えてもらえるフィードバックは非常に貴重だなぁと感じます。

Sponsored Link

【塩原氏のスマホ留学】予定より早くフィードバックが来たー♪

塩原氏のスマホ留学を始めてから、本日で29日目なんですが、なんと、28日目にフィードバックが届いてました!

過去2回のフィードバックは、きっかり、10日目、20日目だったので、次は30日目だなぁと思っていたので、びっくらこきました^^

「3日に1回のフィードバック体制に戻してくれー!」という私の願いが通じたのか?

単に、フィードバック担当の講師の数が増えて来たのかな^^

なにはともあれ、嬉しいことです^^

 

今回もたくさん褒めていただいて^^

〇番のセンテンスの〇〇の単語の発音がばっちりです。

とか、

〇番のセンテンス、単語のつながりがきれいです。

とか、よかった部分を具体的に指摘していただいて、そんなよかったんだ!と^^

Sponsored Link

音の消化はした方がいい!というか、しないとダメ!?

気を付けるべき点も、具体的に教えてもらえました。

今回、私が指摘していただいたのは、音の消化について。

something coldのgは完全の消化してもよい、というか、消化した方がよい、つまり、発音しない方がよいということ!

hot day の tも同様^^

gやtやdなんかは、発音しにくいからしなくていいっていうことではなく、発音しない方がよい、くらいなんでしょうかね^^;

アメリカ英語をネイティブスピードで話す人はtやdやgを発音しないから、発音しないことに慣れて、発音しないバージョンを聴き取れるようにしましょう、ということなんだと理解しています^^

だって、イギリス英語を話す人は、全く消化しないんですもんね^^;

消化するのが正しいとか正しくないとかじゃなくって、消化されるペラペラ英語を聴き取れるようになりたいから、自分も消化してみる、という感じでしょうか^^

 

もう一点、指摘していただいたのが、not や no といった否定語は強く読みましょう、ということ!

I don’t wanna ~ の don’t とか、it’s not fun.not とか。

伝えたいことを強く言うとか、感情をのせて話すとか、そういうことですね^^

2拍子のリズムと強弱にしか気がいってなくて、意味的な強弱はほぼ考えていなかったので、指摘していただいて腑に落ちました^^

復習しようっと♪

 

Sponsored Link


[ 【塩原氏のスマホ留学】予定より早くフィードバックが来たー♪ ]スマホ留学実践記2017/06/02 12:29