ガチャって英語でなんて言う?オンラインゲームのボキャブラリー!

アメリカ在住のYonaです。

 

先日、Nintendoからどうぶつの森ポケットキャンプの配信がスタートしました。

どうぶつの森の大ファンの私も早速ダウンロードしました!

暇さえあればプレイして、どうぶつ達のかわいさに癒されています。

 

今回は、スマートフォンやパソコンで遊べるオンラインゲームに関するボキャブラリーをご紹介します。

ゲームの話をするときに役立つボキャブラリーをピックアップしました。

日本に興味を持っている外国人の中にはゲームが好きな人がたくさんいます。

もしゲーム好きな方と国際交流する機会がありましたら是非使ってみてください!

 

オススメ ドン勝って英語で何て言うの?Winner Winner Chicken Dinnerの意味は?

オススメ 物欲、物欲センサーは英語で何という?

 

Sponsored Link

 

ガチャって英語でなんて言う?オンラインゲームのボキャブラリー!

Free-to-play

Free-To-Playは基本的に無料で遊べるオンラインゲームの事です。

F2P」と短縮されて表記されることもあります。

F2Pはゲームをダウンロードしたりプレイするのにお金を払う必要はありません。

ただ、特別なアイテムを購入したり、特別なステージで遊んだりするのに課金が必要になる場合が多いです。

似たような言葉にFree gameという言葉がありますが、Free gameと言うと課金をするものがなく全てを無料で遊べるというように聞こえます。

逆にゲームをダウンロードするのにお金がかかる場合は、「Pay to play」と言います。

Microtransaction

前述のとおり、F2Pのゲームは基本的に無料で遊べますが、課金することでゲームをより有利に進めていくことができます。

この課金制度のことをMicrotransactionと言います。

Micro transactionとスペースを入れる書き方をされることもあります。

なぜ「Micro」なのかというと、ほとんどの場合ゲーム内通貨を買ったりアイテムを買ったりするために必要な額は少額だからです。

最低金額は100円からスタートするゲームが多いです。

Loot box

Loot Boxはゲーム内で購入することができる景品が入った箱の事で、中には何が入っているかわかりません。

日本語だと「ガチャ」に相当します。

ゲームにたくさん課金している人は、このLoot Boxを購入するために課金している人が多いです。

くじ引きのように何が当たるかわからない上に、一定期間でアイテムが変更されてしまうので、欲しいアイテムを当てるために期間中にできるだけたくさんLoot Boxを買う必要があるのです。

Whale

ゲームにたくさん課金している重課金ユーザーWhaleと呼びます。

ゲームによって違う言い方をする場合もあるようですが、Whaleが一般的な呼び方です。

基本的にゲームに課金している人は強いアイテムを持っているため、無課金の人よりも強いです。

課金してキャラクターを強くして勝つ事Pay to winと言います。

ただ単に課金ユーザーと言いたい場合はPay userと言います。

逆に無課金の場合はF2P userです。

Grinding

ゲーム内で、キャラクターを強くするために行う行為の事をGrindingと言います。

例えば、強い装備をゲットするために大量の素材を集めまわったり、キャラクターのレベルを上げるためにひたすら敵と戦ったりといった行為です。

やっていると段々作業のようになってくるので、退屈な感じで使われることもしばしばあります。

Sponsored Link

NPC

NPCNon Player characterの略で、プレイヤーが操作できないキャラクターの事を指します。

逆にプレイヤーが操作できるキャラクターの事をPC(Player character)と言います。

よく似た言葉にMobというものがありますが、これは一般的に人が操作していない敵のキャラクターを指します。

PVP

オンラインゲームでは、世界のどこかの誰かが操作しているキャラクターと対戦したり協力してプレイすることができます。

プレイヤー同士で対戦することPVPと言います。

これは、Player v.s. Playerの略です。

また、プレイヤー同士でチームになって協力しながらプレイすることをCo-opと言います。

Clan

Clanは、プレイヤー同士で作るグループの事です。

Clanのメンバーで協力しあって一つのクエストをやり遂げたりします。

RPGの場合はGuildということが多く、FPSの場合はClanと言うことが多いです。

Clanに入るためには「メンバーになりたい」という申請を送るのですが、英語ではSend a requestと言います。

また、リクエストを承認する場合はaccept the request、拒否する場合はreject the requestと言います。

 

いかがでしたか?

今回はオンラインゲームの話をする時に役立つボキャブラリーをご紹介しました。

ゲームの話をする機会がありましたら、ぜひ使ってみてくださいね!

 

(written by Yona)

 

アメリカ合衆国テキサス州在住。
メキシコ系アメリカ人の主人と結婚後、渡米。
現在、スペイン語習得に向けて勉強中。

アメリカやメキシコの文化・イベント、日常会話で使える表現・単語を紹介しています。

ライターYonaの記事一覧はこちらから!!

Sponsored Link


[ ガチャって英語でなんて言う?オンラインゲームのボキャブラリー... ]Yona,ドラマ・映画・音楽・TED・ゲーム2017/11/29 07:40