外国のスーパーのレジで「ウィザビオー?」【塩原氏のスマホ留学】

外国のスーパーのレジで「ウィザビオー?」

スマホ留学の何かの動画を見直していたら、以前、「おおーっ!」と思った「ウィザビオー?」が出てきました^^

次に大好きなハワイのホールフーズに行った時、耳をすませておかねば!と思っていたのに、すっかり忘れていたので、メモメモ♪

Sponsored Link

外国のスーパーのレジで「ウィザビオー?」【塩原氏のスマホ留学】

外国のスーパーのレジで必ず言われるという「ウィザビオー?」^^

その正体は・・

Will that be all?

「これで全部ですか?」

必ず聞かれるということは、「以上でよろしいでしょうか」的なマニュアル化された決まり文句なのでしょうね^^

 

よりカジュアルなファーストフード店などでは、

Is that all?

とか

Anything else?

とか、聞かれることもあるみたいですね^^

 

いやぁぁ、ウィザビオー? Will that be all? 、言われたかなぁ・・^^;

スーパー大好き主婦なので、旅行中、結構、スーパー行くんですけどね^^;

 

言われていても聞き取れないから雑音として流していたのか?

そもそも、「この人、英語分からなそうだから言わなくってもいいや」と、言われなかったのか?

 

どちらにしても悲しいので、次からは、英語普通に話せるわよオーラを出しつつ、レジではしっっかりと耳をすませておきたいと思います^^

 

ちなみに、心が躍る、私の大好きなハワイのスーパー♪ お土産も豊富^^ 

 → カイルアのホールフーズ、デリのランチボックスとスープの買い方!

 

Sponsored Link

レストランでの注文時にも、ウィザビオー^^

「以上でよろしいでしょうか?」は、スーパーのレジだけじゃなく、レストランなどで注文するときにも聞かれますね!

てか、断然、こっちは聞いたことある気がします^^

Anything else?

とか、注文し終えた時にそれらしいことを言われるので、はっきりと聞き取れなくとも、

Yes, that’s all!

みたいに言い返せたりします^^

 

なぜレストランでは聞き取れていたかというと、単に、

聞かれるのが分かっているから^^

考えてみれば、日本のカゴをドンと置くタイプのスーパーのレジでは、「以上でよろしいでしょうか?」なんて聞かれないですよね^^;

外国の、あのベルトコンベアみたいなのに自分で商品をのせるタイプだからこそのマニュアルなのだろうなぁと思います。

 

ということで、次に旅行行った時、「ウィザビオー?」を聞き取る!という楽しみが増えました♪

顔色変えずに、Yes, that’s all. とサラッと答えてやるぞーー!^^

Sponsored Link


[ 外国のスーパーのレジで「ウィザビオー?」【塩原氏のスマホ留学... ]日常英会話2017/06/24 08:33