熱があるは英語で?風邪の時に使える英語表現④

アメリカ在住のYonaです。

体調を壊しやすい季節ですね…
皆様、お体には十分気を付けてくださいね。

さて、今月は何回かにわけて体調が悪い時や風邪の時に使える英語を紹介しています。

この第4弾では熱がある時や吐き気がするときに使える英語のフレーズです。

基本フレーズではありますが、意外とつまずきやすい点も多いです。

一つ一つ復習しながら整理していきましょう。

 

参考: 体調が悪い、風邪をひいたは英語で?風邪の時に使える英語表現①

    喉が痛い、咳が出る、痰が絡むは英語で?風邪の時に使える英語表現②

     鼻が詰まる、副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎は英語で?風邪の時に使える英語表現③

    熱があるは英語で?風邪の時に使える英語表現④

 

Sponsored Link

 

熱がある

は英語でFeverと言います。

I have a fever.
I’ve got a fever.
(私は熱がある)

熱の高さHigh/Lowではかります。

従って高熱と言いたい時はHigh feverになります。

I have a high fever.
(私は高熱がある)

My temperature is high.
(体温が高い)
※体温はBody temperatureと言います。

逆に低体温症Hypothermiaと言います。

 

アメリカの温度の単位F(Fahrenheit)です。

一般的に平熱Normal Body temperature)は、
大人の場合は97F〜99F(36.1℃〜37.2℃)
体温が高い赤ちゃんや子供の場合は97.7F〜100.4F(36.6℃〜38℃)
とされています。(ソース)。

アメリカで生活されている方は、
自分の平熱が一体どれぐらいなのかをFに変換して覚えておくと便利です。

ちなみに日本のSelciusと言います。

 

He’s been having a high fever for the past 3 days, and his temperature doesn’t return to normal.
(彼はここ3日間高熱が出て下がらないらしい。)

(熱が)下がらないという動詞には他にも

・Go down
・Cool down
・Subside
・Abate

を使うことができます。

単純に、He hasn’t gotten any better.と言ってしまってもOKです。

また体温計は英語でThermometerと言います。

空港などによくあるThermography(サーモグラフィ)
熱を可視化するための機械ですが、そのThermoです。

Thermo(熱)のMeter(計測器)でThermometer。

覚える際に役に立てば幸いです。

 

Sponsored Link

 

吐き気がする、吐きそう

以前の記事で、I feel sick.お腹がムカムカして吐き気がするときに使うと紹介しました。

他にもいろいろ言い方があります。

 

例えば吐くという意味のThrow upを使って、

I feel like throwing up.

こちらは日常会話で使えるカジュアルな表現です。

 

吐くと調べるとPukeという動詞も出てきますが、
こちらは日本語で言うとゲロるのような意味になります。

病院でも使えるような表現はこの2つです。

I feel nauseous.
I feel like I’m gonna vomit.

Nauseous胃のむかつきや不快感、吐き気を催すようなという意味の形容詞です。

Vomit嘔吐するという意味の動詞です。

 

以上、熱がある時や吐きそうな時に使える表現をご紹介しました。

 

 

(written by Yona)

 

アメリカ合衆国テキサス州在住。
メキシコ系アメリカ人の主人と結婚後、渡米。
現在、スペイン語習得に向けて勉強中。

アメリカやメキシコの文化・イベント、日常会話で使える表現・単語を紹介しています。

ライターYonaの記事一覧はこちらから!!

Sponsored Link


[ 熱があるは英語で?風邪の時に使える英語表現④ ]Yona,日常英会話2019/02/01 12:00